サブメニュー先頭です
メニュー

メニュー

入出金サービス

当社へのご入金やご出金は、お客さまのご都合に合わせて、お選びいただけます。

左右スクロールで表全体を閲覧できます

入金方法 概要
①みずほ証券ネット倶楽部からの入金<リアルタイム口座振替サービス>

お客さまの「みずほ銀行口座」をご登録いただくと、みずほ銀行の口座から当社のお取引口座へ速やかにご入金いただけます。
みずほ銀行のインターネットバンキング「みずほダイレクト」のご契約がないお客さまもご利用いただけます。
また、お取引店・コールセンターから入金を指示することも可能です。(3サポートコースのみ)

②みずほ証券ネット倶楽部からの入金<WEB入金サービス>

みずほ証券ネット倶楽部の画面から操作し、提携金融機関(*1)の預貯金口座から当社のお取引口座へご入金いただけます。

  • *1:みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行
③金融機関からの振込

金融機関の窓口やATM、インターネットバンキングから、みずほ銀行にある「みずほ証券支店」へお振り込みいただくことで、当社のお取引口座へ自動的に入金されます。

④ATMからの入金

みずほ証券カードを利用して、お近くの提携金融機関ATMから当社のお取引口座へご入金いただけます。
当社のお取引口座へリアルタイムで反映されます。ご利用手数料は無料です。

ご売却代金や債券の利金、投資信託の分配金等は、当社へご登録の預貯金口座に送金できます。

左右スクロールで表全体を閲覧できます

出金方法 概要

①みずほ証券ネット倶楽部

みずほ証券ネット倶楽部の「入出金・振替」画面内からご指示ください。

②みずほ証券カードを利用

みずほ証券カードを利用して、お近くの提携金融機関ATMで当社のお取引口座から出金いただけます。
当社のお取引口座へリアルタイムで反映されます。ご利用手数料は無料です。

③当社へのご連絡

お取引店*またはコールセンターへご連絡ください。

  • *3サポートコースのお客さまのみ

出金サービス
ご売却代金等の預貯金口座への送金サービス

ご売却代金や債券の利金、投資信託の分配金等は、当社へご登録の預貯金口座に送金できます。送金手数料は無料です。

<3サポートコース>の場合

  • ご売却代金等の送金のご指示は、その都度お取引店またはコールセンターへご連絡ください。
  • みずほ証券ネット倶楽部でお手続きの際は、「入出金・振替」画面内の「出金」からご指示ください。

<ダイレクトコース>の場合

  • みずほ証券ネット倶楽部の「入出金・振替」画面内の「出金」からご指示ください。

「入金通知メール」「出金通知メール」のご案内

みずほ証券ネット倶楽部にメールアドレスを登録すると、「入金通知メール」「出金通知メール」をお送りします。

左右スクロールで表全体を閲覧できます

メールサービス 内容 設定

出金通知メール

みずほ証券ネット倶楽部およびATMから出金操作があった場合に通知されます。

自動送信

入金通知メール

リアルタイム口座振替、WEB入金、提携金融機関ATM、当社専用『みずほ銀行 みずほ証券支店』へのお振り込みによる入金が通知されます。

自動送信

外貨の取り扱い

外貨の取り扱い

リアルタイム口座振替サービス

「みずほ銀行」からの入金なら、さらに簡単・スピーディ。入金手数料は無料です。

「リアルタイム口座振替サービス」とは、お客さまの「みずほ銀行口座」をネット倶楽部または書面でご登録いただくと、みずほ銀行の口座から当社の口座に速やかに入金できるサービスです。みずほ銀行のインターネットバンキング「みずほダイレクト」のご契約がないお客さまもご利用いただけます。

リアルタイム口座振替の流れ

リアルタイム口座振替の流れ

1「みずほ証券ネット倶楽部」から「みずほ銀行口座」のご登録

「みずほ証券ネット倶楽部」から「みずほ銀行口座」のご登録

お申し込みに際してのご留意事項

  • お申し込みは「みずほ証券ネット倶楽部」または書面で承ります。
  • 「みずほ証券ネット倶楽部」からお申し込みの場合は即日ご利用いただけます。なお、書面でのお申し込みの場合は手続完了までに1ヵ月程度を要します。
  • 書面でお申し込みの場合は、お取引店またはコールセンターへご連絡ください。
  • みずほ銀行サイトでは画面の指示に沿って、お手続きください。
  • みずほ証券のお取引口座名義と同一名義でお申し込みください。

左右スクロールで表全体を閲覧できます

受付方法 受付時間 入金タイミング 入金限度額
みずほ証券
ネット倶楽部

平日
7時30分~21時00分

即時

■1日の限度額
■金額指定(1回当たり)
3億円以下
1,000円以上3億円以下
お取引店

平日
8時30分~17時00分

■1日の限度額
■金額指定(1回当たり)
■買付代金指定(1回当たり)
金額指定・買付代金指定合わせて3億円以下
3億円以下
3億円以下
コールセンター

平日
8時00分~18時00分

  • *買付代金指定は、約定日の翌営業日以降に受け付けます。

2「みずほ銀行口座」からご入金手続

「みずほ証券ネット倶楽部」からご入金手続き!

ご入金手続に際してのご留意事項

  • 原則、入金の取り消し・変更はできません。
  • 「みずほ証券ネット倶楽部」からご利用の場合は、取引パスワードが必要です。
  • 株アプリからはネット倶楽部に遷移してご利用ください。
  • 銀行口座の残高不足等により入金ができない場合、当社からご連絡を差し上げることがあります。

WEB入金サービス

みずほ証券ネット倶楽部のサービス時間内であれば、深夜の入金もOK。振込手数料は無料です。

みずほ証券ネット倶楽部の画面で提携金融機関の預貯金口座からお客さまのお取引口座へ、カンタンにご入金いただけます。
「みずほ証券ネット倶楽部」のお申し込みと別途提携金融機関のインターネットバンキングのご契約が必要です。

WEB入金サービス

【提携金融機関のインターネットバンキング】

  • *必ず当社のお取引口座名でお振り込みください。名義が異なる場合、お取引口座への入金手続はできませんのでご注意ください。
  • *金融機関の画面操作終了時に、ブラウザを「×」で閉じた場合、入金の反映が遅延することがあります。ログアウトや終了ボタンで画面を閉じてください。

ご入金手続に際してのご留意事項

  • ご指定金融機関の画面上では、当社の入金サービス専用口座が振込先として表示されます。ATMや金融機関窓口からお振り込みいただく際の口座とは異なりますのでご注意ください。
  • 提携金融機関ごとの利用可能時間でご確認ください。
  • 株アプリからはネット倶楽部に遷移してご利用ください。

金融機関からの振込

みずほ銀行「みずほ証券支店」へお振り込み

金融機関の窓口やATM、インターネットバンキングから、下記の振込口座(みずほ銀行にある「みずほ証券支店」)へお振り込みいただくと、当社のお取引口座へ自動的に入金されます。

振込手数料は、原則、当社が負担します。お振り込みの際は、振込手数料を差し引いた金額でお振込手続いただき、お取引店またはコールセンターまで振込手数料をご連絡ください。振込手数料は、お客さまのお取引口座へ入金します。なお、ご連絡がない場合は、お客さまに振込手数料をご負担いただくことがありますので、ご注意ください。

【ATMからの振込手順例】 例)50万円のお振り込みで振込手数料550円の場合

ATMからの振込手順例

【窓口での振込依頼書記入例】 例)50万円のお振り込みで振込手数料880円の場合

窓口での振込依頼書記入例

お振込手続に関してのご留意事項

  • ご依頼人名(カナ)と当社お取引口座名(カナ)が異なる場合(本人名カナ表記の不一致等)はお取引口座への入金ができないことがありますのでご注意ください。
  • ご依頼人名または口座番号の相違によりご入金ができない場合、お手続きをされた金融機関にご連絡のうえ、「組み戻し」または「訂正」等のお手続きが必要です。その際に発生する諸手数料は、お客さまのご負担です。
  • 振込金(兼手数料)受取書等はお手元で保管ください。振込手数料の確認のため、ご提出をお願いする場合があります。ご提出いただけない場合は、お客さまに振込手数料をご負担いただくことがあります。
  • 外貨でのお振り込みはお取り扱いしていません。

ATMからの振込

みずほ証券カードを利用して提携金融機関ATMから入出金ができます。コンビニエンスストア等に設置されている提携金融機関が管理する「銀行ATM」を含みます。

  • 当社のお取引口座へリアルタイムで反映されます。
  • ご利用手数料は無料です。

【提携金融機関とご利用可能サービス】

提携金融機関 入金 出金 残高照会

みずほ銀行

ゆうちょ銀行

三井住友銀行

セブン銀行

イオン銀行

三菱UFJ銀行

りそな銀行

埼玉りそな銀行

  • *残高照会はMRF・お預り金残高が対象となります。未清算金額がある場合、実際のMRF・お預かり金残高とは異なることがあります。

ご利用可能時間

入出金・残高照会
平日/8時00分~21時00分
土曜日/9時00分~17時00分

  • *日曜日、祝日、12月31日~1月3日はご利用になれません。

ATMからの振込に関してのご留意事項

  • 各提携金融機関の店舗等により、ATMのご利用時間、1回の入出金可能額が異なります。詳細は、各提携金融機関へご確認ください。
  • 入出金は、千円単位でのご利用となります。一部の提携金融機関ATMを除き、硬貨のご利用はできません。
  • 当社で1日の出金限度額を指定されていない場合、50万円が限度額となります。出金限度額は、事前のお届けにより変更することも可能です(みずほ証券ネット倶楽部でもご変更できます)。万一の際の事故被害拡大を防止するため、必要以上に高額な限度額設定にはお気を付けください。
  • 限度額を超える出金は、<3サポートコース>の場合、14時までにお取引店へお申し出ください(みずほ証券ネット倶楽部でもお手続きできます)。翌営業日に当社へご登録の預金口座またはゆうちょ銀行の総合口座にお振り込みします。<ダイレクトコース>の場合、みずほ証券ネット倶楽部でお手続きください。
  • ATM操作画面やご利用明細に「利用手数料」等が表示される場合がありますが、お客さまのご負担はありません。「利用手数料」は当社が負担いたします。
  • *安心してみずほ証券カードをご利用いただくために、みずほ証券カードと暗証番号の管理に十分ご注意ください。

【みずほ証券カード保管にあたってのご注意】

  • 人目につきやすい場所に置かないでください。また、他人に使用されないよう保管してください。
  • 携帯電話やオーディオ機器、車の電磁ロックキー等の磁気を帯びたものに近づけるとATM等で利用できなくなる場合がありますので、保管には十分ご注意ください。

【暗証番号についてのご注意】

  • 暗証番号のご登録にあたり「生年月日・電話番号・住所の地番・口座番号(カード番号)・4桁の同じ数字・連続した番号」等他人に容易に推測されやすい番号は受け付けておりませんので、ご了承ください。
  • 暗証番号を当社との取引以外に、ロッカーや貴重品ボックス、携帯電話などの暗証番号として使用しないでください。
  • 推測されやすい暗証番号をお使いの場合は、速やかに変更してください。また、暗証番号は定期的に変更されることをおすすめします。
  • 当社の社員が、お客さまの暗証番号をお尋ねすることはありません。
  • 暗証番号の変更、氏名の変更、カード破損等の場合は、お取引店またはコールセンターへお申し出ください。

【暗証番号についてのご注意】

左右スクロールで表全体を閲覧できます

生年月日

1973年5月3日の場合

「1973」「7353」「0503」

昭和48年11月26日の場合

「4811」「4826」「1126」

電話番号等

**-1122-3344の場合

「1122」「3344」

***-355-7886の場合 「3557」「7886」

0844-55-6677の場合

「0844」「5566」「6677」

住所地番

3丁目5番11号の場合

「3511」

4丁目226番地の場合

「4226」

4桁の同じ数字

「0000」~「9999」

連続した番号

「0123」「1234」「2345」「3456」「4567」「5678」「6789」

口座番号(カード番号)
から推測される数字

9524-560-1122333の場合

「2333」「5601」「0112」

  • *自動車等のナンバーも使用しないでください。

みずほ証券カードの盗難・紛失時

みずほ証券カードを偽造、盗難や紛失された際は、直ちにお取引店またはコールセンターへご連絡ください。盗難・紛失されたカードによる資金決済・残高確認を防止するためにカードの利用停止を行います。また、最寄りの警察署へ届出を行ってください。

コールセンター

総合ダイヤル

0120–324–390

受付時間

平日 8時00分~19時00分
土曜日 9時00分~17時00分

  • *祝日・年末年始を除く

紛失されたカードによる不正な資金決済・残高確認を防止するためにカードの利用停止を行います。

受付日時により、音声ガイダンスの選択コードが異なります。以下をご参照ください。

音声ガイダンスの選択コード