ページの先頭です

相続について<相続税の計算方法>

どんなときに相続税がかかるのか

相続税は、財産を相続した人にかかる税金です。亡くなった人が持っていた財産から、非課税のもの、債務・葬式費用等を差し引いたものに対して相続税がかかります。ただし、相続税には「ここまでは相続税はかからない」という基礎控除があります。相続財産の課税価格が基礎控除額を超えると相続税がかかり、基礎控除額以下の場合には相続税はかかりません。

遺産に係る基礎控除額

課税対象になる財産、非課税の財産

課税対象になるのは、現金・預貯金、株式や債券等の有価証券、土地・建物等の不動産、書画骨董等亡くなった人が所有していた財産です。これに加えて、亡くなったことによって入ってくる死亡保険金や死亡退職金等の「みなし相続財産」、相続開始前3年以内に贈与された財産や相続時精算課税制度を適用して贈与された財産も課税対象となります。
これら課税対象となる財産から、非課税財産と、債務・葬式費用等が引かれます。非課税になるのは、死亡保険金や死亡退職金のうち500万円に法定相続人の数を掛けた金額までの部分等です。このようにして算出したものが、「相続税の課税価格」です。
この課税価格から、「遺産に係る基礎控除額」を差し引いたものが、「課税遺産総額」となり、この部分が相続税の課税対象となります。

遺産に係る基礎控除額

相続税の税額の計算方法

課税遺産総額がわかったら、相続税の計算を次のように行います。

相続税の計算

1. 相続税の総額を計算

相続税の税額を計算するには、まずは「相続税の総額」を算出します。「相続税の総額」は、実際の遺産分割をどうするかに関係なく、遺産総額や法定相続人の数・法定相続分を用いて算出する仕組みになっています。

相続税の総額を計算

各相続人が課税遺産総額の法定相続分を受け取るとして、各人について次のような計算式で仮の相続税額を算出します。

各人の仮の相続税額

各人の仮の相続税額を合算したものが相続税の総額です。

2. 各人の実際の相続税額を計算

各人が実際に負担する相続税額は、相続税の総額を各人が実際に遺産を取得する割合で按分することにより算出します。最後に、「配偶者の税額軽減の特例」等、税額控除が該当する場合には差し引きます。

各人の実際の相続税額

各人の相続税の総額

なお、配偶者および1親等内の血族(被相続人の親・こども(代襲相続人を含む))以外の者、または、被相続人の養子となった孫である場合には、その人が納付する相続税は通常の2割増です。

相続税の計算例

相続税額の目安

配偶者がいる場合

左右スクロールで表全体を閲覧できます

単位:万円

左右スクロールで表全体を閲覧できます

資産総額 相続人
配偶者と子1人 配偶者と子2人 配偶者と子3人
4,000 0 0 0
5,000 40 10 0
6,000 90 60 30
7,000 160 113 80
8,000 235 175 138
9,000 310 240 200
10,000 385 315 263
20,000 1,670 1,350 1,218
30,000 3,460 2,860 2,540
50,000 7,605 6,555 5,963
100,000 19,750 17,810 16,635
150,000 32,895 30,315 28,500
200,000 46,645 43,440 41,183
300,000 74,145 70,380 67,433
500,000 129,145 125,380 121,615
  • 配偶者の税額軽減は、配偶者が法定相続分(1/2)どおり取得し、税額軽減を適用したものとして算出しています。

配偶者がいない場合

左右スクロールで表全体を閲覧できます

単位:万円

左右スクロールで表全体を閲覧できます

資産総額 相続人
子1人 子2人 子3人
4,000 40 0 0
5,000 160 80 20
6,000 310 180 120
7,000 480 320 220
8,000 680 470 330
9,000 920 620 480
10,000 1,220 770 630
20,000 4,860 3,340 2,460
30,000 9,180 6,920 5,460
50,000 19,000 15,210 12,980
100,000 45,820 39,500 35,000
150,000 73,320 65,790 60,000
200,000 100,820 93,290 85,760
300,000 155,820 148,290 140,760
500,000 265,820 258,290 250,760
相談会予約 口座を開設する お近くの店舗を探す

相続に関するお役立ち資料

相続の基礎知識に関するパンフレットやQ&Aを下記よりご覧いただけます。お問い合わせ前にご参考になさってください。

ページの先頭へ