ページの先頭です

アワード&ランキング

受賞アワード

左右スクロールで表全体を閲覧できます

媒体 アワード 受賞内容 年月
LSEG DealWatch Awards 2023

─社債部門─
Bond House of the Year

  • みずほ証券(4年連続)

Debut Dept Deal of the Year

  • 第1回ジャパンインベストメントアドバイザー債(35億円、2年)

─クロスボーダー債部門─
Cross-border Bond House of the Year

  • みずほ証券(2年連続)
Cross-border Bond House of the Year
  • 楽天グループドル債(18億ドル、3年)(米国みずほ証券)
Cross-border Yen Bond of the Year
  • 第1回NAVER債(140億円、3年6ヵ月)
  • 第2回NAVER債(15億円、5年)
  • 第3回NAVER債(15億円、7年)
  • 第5回NAVER債(30億円、12年)

─サステナブル・ファイナンス部門─
Sustainable Finance House of the Year

  • みずほ証券(4年連続)

─株式部門─
Equity Deal of the Year

  • アサヒグループホールディングス(みずほインターナショナル)
IPO of the Year
  • KOKUSAI ELECTRIC
Innovetive Equity Deal of the Year
  • ソフトバンク第1回社債型種類株式
2024年3月
J–Money ディール・オブ・ザ・イヤー 2023

─M&A部門─
ベストM&Aディール(IN–IN)

  • 日本産業パートナーズによる東芝の株式非公開化

─株式部門─
ベストIPOディール

  • KOKUSAI ELECTRIC
ベスト株式公募・売出しディール
  • ゆうちょ銀行

─債券部門─
ベスト円建てディール

  • NTTファイナンス
ベストサムライ債ディール
  • 大韓民国
2024年3月
キャピタル・アイ BEST DEALS OF 2023

─普通社債部門部門─
BEST DEALS OF 2023

  • 第16回 セブン&アイ・ホールディングス債 3年 600億円
  • 第17回 セブン&アイ・ホールディングス債 5年 600億円
  • 第18回 セブン&アイ・ホールディングス債 7年 300億円
  • 第19回 セブン&アイ・ホールディングス債 10年 700億円

─地方債部門─
BEST DEALS OF 2023

  • 令和5年度第1回 千葉県債 10年 200億円
  • 令和5年度第2回 千葉県債 5年 200億円

─Equity特別部門─
BEST DEAL OF 2023

  • ソフトバンク第1回社債型種類株式

─新規公開株式部門─
BEST DEAL OF 2023

  • KOKUSAI ELECTRIC

─投資法人投資口 発行・売出部門─
BEST DEAL OF 2023

  • インヴィンシブル投資法人

─転換社債型新株予約権付社債部門部門─
BEST DEALS OF 2023

  • 大和ハウス工業 ユーロ円CB 5年1,000億円
  • 大和ハウス工業 ユーロ円CB 6年1,000億円
2024年4月
2022年度

「DEALWATCH AWARDS 2022(ディールウォッチ・アワード)」でみずほ証券が次の賞を受賞しました

DEALWATCH AWARDS 2022

(提供元:リフィニティブ・ジャパン株式会社)

<受賞内容>

社債部門
Bond House of the Year(みずほ証券)
Bond of the Year(第1–4回東北電力債)

地方債部門
Local Government Bond of the Year(群馬県大26回公募公債)

クロスボーダー債部門
Cross-border Bond House of the Year(みずほ証券)
Cross-border Yen Bond of the Year(サーモフィッシャーサイエンティフィック円債223億円 3年、289億円 5年、47億円 7年、63億円 10年、146億円 20年、333億円 30年)(※1)

サステナブル・ファイナンス部門
Sustainable Finance House of the Year(みずほ証券)

株式部門
Equity Deal of the Year(JMDC)(※2)
J–REIT Deal of the Year(GLP投資法人)

  • ※1米国みずほ証券が受賞
  • ※2みずほインターナショナルが受賞

Bond House of the Year

Bond House of the Year

Cross–border Bond House of the Year

Cross–border Bond House of the Year

Sustainable Finance House of the Year

Sustainable Finance House of the Year

左右スクロールで表全体を閲覧できます

媒体 アワード 受賞内容 年月
リフィニティブ DealWatch Awards 2022

─社債部門─
Bond House of the Year

  • みずほ証券(3年連続)

Bond of the Year

  • 第1回東北電力債 1,330億円、35年NC5、劣後債
  • 第2回東北電力債 260億円、37年NC7、劣後債
  • 第3回東北電力債 820億円、40年NC10、劣後債
  • 第4回東北電力債 390億円、45年NC15、劣後債

─地方債部門─
Local Government Bond of the Year

  • 群馬県第26回公募公債(130億円、10年)

─クロスボーダー債部門─
Cross-border Bond House of the Year

  • みずほ証券
Cross-border Yen Bond of the Year
  • サーモフィッシャーサイエンティフィック円債 223億円、3年
  • サーモフィッシャーサイエンティフィック円債 289億円、5年
  • サーモフィッシャーサイエンティフィック円債 47億円、7年
  • サーモフィッシャーサイエンティフィック円債 63億円、10年
  • サーモフィッシャーサイエンティフィック円債 146億円、20年
  • サーモフィッシャーサイエンティフィック円債 333億円、30年
    • 米国みずほ証券関与案件

─サステナブル・ファイナンス部門─
Sustainable Finance House of the Year

  • みずほ証券(3年連続)

─株式部門─
Equity Deal of the Year

  • JMDC
    • みずほインターナショナル関与案件

J–REIT Deal of the Year

  • GLP投資法人
2023年3月
J–Money ディール・オブ・ザ・イヤー 2022

─M&A部門─
ベストM&Aディール(OUT–IN)

  • 西武ホールディングスによる国内31施設の売却

─債券部門─
ベスト円建てディール

  • ソニーグループ

非居住者円債

  • バークシャー・ハサウェイ
2023年3月
キャピタル・アイ BEST DEALS OF 2022

─財投機関債等部門─
BEST DEAL OF 2022

  • 第1回 大阪大学債 300億円、40年

特別賞

  • 第288回 日本高速道路保有・債務返済機構債 150億円、20年

─非居住者円債部門─
BEST DEAL OF 2022

  • サーモフィッシャーサイエンティフィック円債 223億円、3年
  • サーモフィッシャーサイエンティフィック円債 289億円、5年
  • サーモフィッシャーサイエンティフィック円債 47億円、7年
  • サーモフィッシャーサイエンティフィック円債 63億円、10年
  • サーモフィッシャーサイエンティフィック円債 146億円、20年
  • サーモフィッシャーサイエンティフィック円債 333億円、30年
    • 米国みずほ証券関与案件

─外債部門─
BEST DEAL OF 2022

  • 朝日生命保険劣後債 3億7500万ドル NC5

─投資法人投資口 発行・売出部門─
BEST ISSUER OF 2022

  • GLP投資法人
2023年4月
2021年度

「DEALWATCH AWARDS 2021(ディールウォッチ・アワード)」でみずほ証券が次の賞を受賞しました

DEALWATCH AWARDS 2021

(提供元:リフィニティブ・ジャパン株式会社)

<受賞内容>

社債部門
Bond House of the Year(みずほ証券)
Bond of the Year(第1–3回関西電力債)
Debut Debt Deal of the Year(第1,2回GMOインターネット債)
Innovative Debt Deal of the Year(第42回ANAホールディングス債)
Offshore Bond of the Year(NTTファイナンスユーロ債)※

非居住者円債部門
Cross–border Yen Bond of the Year(第9–12,25,26回BPCE債)

サステナブル・ファイナンス部門
Sustainable Finance House of the Year(みずほ証券)

株式部門
Equity–linked Product of the Year(メルカリ2026年満期ユーロ円CB、メルカリ2028年満期ユーロ円CB)※
J–REIT Deal of the Year(GLP投資法人)

※みずほインターナショナルが受賞

授賞式でご挨拶する常務執行役員 高橋 直樹

授賞式でご挨拶する
常務執行役員 高橋 直樹

授賞式の様子

授賞式の様子

授賞式の様子

授賞式の様子

左右スクロールで表全体を閲覧できます

媒体 アワード 受賞内容 年月
リフィニティブ DealWatch Awards 2021

─社債部門─
Bond House of the Year

  • みずほ証券

Bond of the Year

  • 第1回関西電力債 900億円、60年NC5、劣後債
  • 第2回関西電力債 150億円、60年NC7、劣後債
  • 第3回関西電力債 1,150億円、60年NC10、劣後債

Debut Debt Deal of the Year

  • 第1回GMOインターネット債 100億円、3年
  • 第2回GMOインターネット債 150億円、5年

Innovative Debt Deal of the Year

  • 第42回ANAホールディングス債(200億円、5年)

Offshore Bond of the Year

  • NTTファイナンスユーロ債 6億5,000万ユーロ、4年 みずほインターナショナル
  • NTTファイナンスユーロ債 8億5,000万ユーロ、7年 みずほインターナショナル

─非居住者円債部門─
Cross-border Yen Bond of the Year

  • 第9回BPCE債 746億円、10年NC5、劣後債
  • 第10回BPCE債 58億円、15年NC10、劣後債
  • 第11回BPCE債 90億円、6年NC5、非上位債
  • 第12回BPCE債 149億円、10年NC9、非上位債
  • 第25回BPCE債 250億円、5年
  • 第26回BPCE債 87億円、10年

─サステナブル・ファイナンス部門─
Sustainable Finance House of the Year

  • みずほ証券

─株式部門─
Equity-linked Product of the Year

  • メルカリ2026年満期ユーロ円CB 250億円、5年 みずほインターナショナル
  • メルカリ2028年満期ユーロ円CB 250億円、7年 みずほインターナショナル

J–REIT Deal of the Year

  • GLP投資法人
2022年3月
J–Money ディール・オブ・ザ・イヤー 2021

─債券部門─
ベスト円建てディール

  • パナソニック

ベスト・インターナショナル・ボンド・ディール

  • NTTファイナンス

ベスト・サムライ債・ディール

  • インドネシア共和国

─株式部門─
ベスト株式公募・売出しディール

  • 日本郵政
2022年3月
キャピタル・アイ BEST DEALS OF 2021

─普通社債部門─
BEST DEAL OF 2021

  • 第20回NTTファイナンス債 1,000億円、3年
  • 第21回NTTファイナンス債 1,000億円、5年
  • 第22回NTTファイナンス債 1,000億円、10年

特別賞

  • 第43回日本郵船債 100億円、5年

特別賞

  • 劣後第7回三菱商事債 1,300億円、60年(NC5)

─財投機関債等部門─
BEST DEAL OF 2021

  • 第61回国際協力機構債 100億円、10年
  • 第62回国際協力機構債 100億円、20年

─地方債部門─
BEST DEAL OF 2021

  • 令和3年度第17回愛知県債 200億、10年
  • 令和3年度第8回千葉県債 200億、5年

BEST ISSUER OF 2021

  • 東京都

─非居住者円債部門─
BEST DEAL OF 2021

  • 劣後第9回BPCE債 746億円、10年(NC5)
  • 劣後第10回BPCE債 58億円、15年(NC10)
  • 第11回BPCE債 90億円、6年(NC5)
  • 第12回BPCE債 149億円、10年(NC9)
  • 第25回BPCE債 250億円、5年
  • 第26回BPCE債 87億円、10年

─証券化部門─
BEST ISSUER OF 2021

  • 住宅金融支援機構

─不動産投資信託証券部門─
BEST DEAL OF 2021

  • GLP投資法人 267億5,938万0,984円、公募:14万2,513口
2022年4月
2020年度

「DEALWATCH AWARDS 2020(ディールウォッチ・アワード)」でみずほ証券が次の賞を受賞しました。

DEALWATCH AWARDS 2020

(提供元:リフィニティブ・ジャパン株式会社)

<受賞内容>

株式部門
IPO of the Year(プレイド)
Equity Deal of the Year(ソフトバンク)

社債部門
Bond House of the Year(みずほ証券)
Bond of the Year(第77回三菱UFJリース債)
Offshore Bond of the Year(日産自動車債)
Debut Debt Deal of the Year(第1回東京大学債)

非居住者円債部門
Cross-border Yen Bond House of the Year(みずほ証券)

サステナブル・ファイナンス部門
Sustainable Finance House of the Year(みずほ証券)

授賞式でご挨拶する副社長執行役員 浜西 泰人

授賞式でご挨拶する
副社長執行役員 浜西 泰人

授賞式でご挨拶する常務執行役員 高橋 直樹

授賞式でご挨拶する
常務執行役員 高橋 直樹

左右スクロールで表全体を閲覧できます

媒体 アワード 受賞内容 年月
リフィニティブ DealWatch Awards 2020

株式部門
IPO of the Year(プレイド)
Equity Deal of the Year(ソフトバンク)

社債部門
Bond House of the Year(みずほ証券)
Bond of the Year(第77回三菱UFJリース債)
Offshore Bond of the Year(日産自動車債)
Debut Debt Deal of the Year(第1回東京大学債)

非居住者円債部門
Cross-border Yen Bond House of the Year(みずほ証券)

サステナブル・ファイナンス部門
Sustainable Finance House of the Year(みずほ証券)

2021年3月
J-Money ディール・オブ・ザ・イヤー

債券部門
ベスト円建てディール(NTTファイナンス)

社債部門
ベスト・インターナショナル・ボンド・ディール(武田薬品工業)
ベスト・サムライ債・ディール(クレディ・アグリコル)

2021年4月
キャピタル・アイ BEST DEALS OF 2020

普通社債部門
BEST DEALS OF 2020(第15・16・17・18回 NTTファイナンス債)
特別賞(劣後第1・2・3回 九州電力債)

財投機関債等部門
BEST DEAL OF 2020(第1回 東京大学債)

外債部門
特別賞(日産自動車 グローバル債)

新規公開株式部門
BEST DEAL OF 2020(プレイド)

不動産投資信託証券部門
特別賞(ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人)

2021年4月

アナリストランキング

左右スクロールで表全体を閲覧できます

媒体 アワード 受賞内容 年月
日経ヴェリタス 第36回人気アナリスト調査(株式アナリスト) 会社別総得点順位 第3位
出典:日経ヴェリタス 2024.3.3 トップアナリストが読む24年相場
2024年3月
日経ヴェリタス 第29回債券・為替アナリスト エコノミスト人気調査 会社別総得点順位 第3位
出典:日経ヴェリタス 2024.3.10 金利ある世界、24年どう展望
2024年3月

ページの先頭へ